怪獣バスターズに登場する怪獣・ザイゴについての情報。
ザイゴ

惑星レラトーニ、イメル、モシリス、怪獣墓場に出現する、プレイヤー目掛けて突進してくる猪のような怪獣。
突進攻撃の前に前足で地面を蹴る予備動作があるため、避けるのは簡単。
ステータス
HP | 200 |
攻撃力 | 8000 |
物理攻撃耐性 | ○ |
属性攻撃耐性 | ○ |
火 | ○ |
水 | ○ |
雷 | ○ |
氷 | ○ |
光 | ○ |
暗 | ○ |
ドロップ素材
◎…高確率ドロップ、○…普通、△…低確率ドロップ、×…レアドロップ
パターン | 素材1 | 素材2 | 素材3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
0 | ザイゴの黒い毛 | ○ | ザイゴのキバ | ○ | ||
1~4 | ザイゴの黒い毛 | ○ | ザイゴのキバ | ○ | ザイゴのしっぽ | △ |
※パターンは各ミッションページの「素材パターン」の値
ザイゴ(氷)

惑星コンルに出現する、ザイゴの亜種。
雑魚敵の中では比較的高い攻撃力を持ち、地味に厄介な相手。
ステータス
HP | 250 |
攻撃力 | 9000 |
物理攻撃耐性 | ○ |
属性攻撃耐性 | ○ |
火 | ◎ |
水 | △ |
雷 | ○ |
氷 | × |
光 | ○ |
暗 | ○ |
ドロップ素材
◎…高確率ドロップ、○…普通、△…低確率ドロップ、×…レアドロップ
パターン | 素材1 | 素材2 | 素材3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
0~1 | ザイゴの青い毛 | ○ | ザイゴの氷キバ | ○ | ||
2~4 | ザイゴの青い毛 | ○ | ザイゴの氷キバ | ○ | ザイゴのしっぽ | △ |
※パターンは各ミッションページの「素材パターン」の値
ザイゴ(火)

惑星アペヌイに出現する、ザイゴの亜種。
雑魚敵の中では比較的高い攻撃力を持ち、地味に厄介な相手。
突進を喰らったり突進を避けたりすると、アペヌイのダメージを受ける溶岩地形に入り無駄なダメージを喰らうこともあるので注意。
ステータス
HP | 240 |
攻撃力 | 10000 |
物理攻撃耐性 | ○ |
属性攻撃耐性 | ○ |
火 | × |
水 | ◎ |
雷 | ○ |
氷 | △ |
光 | ○ |
暗 | ○ |
ドロップ素材
◎…高確率ドロップ、○…普通、△…低確率ドロップ、×…レアドロップ
パターン | 素材1 | 素材2 | 素材3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
0~1 | ザイゴの赤い毛 | ○ | ザイゴの火キバ | ○ | ||
2~4 | ザイゴの赤い毛 | ○ | ザイゴの火キバ | ○ | ザイゴのしっぽ | △ |
※パターンは各ミッションページの「素材パターン」の値
原作情報
このゲーム発売時点で、ザイゴと言う名前の怪獣はおらず、ゲームオリジナル怪獣として扱われています。
しかし元ネタ候補は2説あります。
1つは『ウルトラマン』第38話「宇宙船救助命令」に登場したサイゴ。
もう1つは『ウルトラマンA』第10話「決戦!エース対郷秀樹」に登場したザイゴン。
見た目(角やトゲが無い)や語感的にはサイゴの方が似ていますが、サイゴはウルトラマンとは戦っていない、いわゆる”じゃない方怪獣”です(ウルトラマンは同話に登場した別怪獣・キーラと戦っている)。
一方、ウルトラマンAに闘牛扱いされたシーンが有名なザイゴンは知名度的には勝るものの、見た目や語感は微妙です。(知名度はあるので、なかなか捨てがたい選択肢ですが・・・)
コメント