Youtubeでゲーム実況中!こちらから

風船怪獣 バルンガ(亜種含む)

怪獣バスターズ

怪獣バスターズに登場する怪獣・バルンガについての情報。

目次

バルンガ(ノーマル)

身長 50cm~無限大、体重 不明。

常に空中を浮遊しており、あらゆるエネルギーを吸収して無限に大きくなる風船型の怪獣。

ステータス

物理耐性の数値が高いほど、こちらが与えるダメージが大きくなる。
つまり、数値の大きい部位を狙って攻撃すると倒しやすくなる。

100%
物理耐性
HP5000
攻撃力4000
移動速度普通
エリア移動ひこう
怪獣の視界普通
捕獲可能レベルフリーズロック1
怒り時間普通
転倒時間普通
物理攻撃耐性
属性攻撃耐性
怒りやすさ
転倒しやすさ
ひるみやすさ
×
×
×
×
×
属性攻撃の効きやすさ
無効
麻痺無効
混乱無効
重力無効
状態異常攻撃の効果持続時間

攻撃アクション

属性攻撃力備考
高度変更地上、上空と高度を変える。
ゆっくり触手40地上戦用技。触手は10本。
当たると30%の確率で毒状態になる。
押しつぶし70当たると30%の確率で毒状態になる。
伸びる触手60上空専用技。触手は5本。
当たると30%の確率で毒状態になる。
エネルギー放出90上空専用技。
当たると30%の確率で毒状態になる。

ミッションとドロップ素材

◎…高確率ドロップ、○…普通、△…低確率ドロップ、×…レアドロップ

スクロールできます
ミッション怪獣P素材1素材2素材3素材4素材5
閉じられた空30バルンガの皮緑のコケ緑のしょくしゅマクロセルナゾのスフィア×
空が飲まれた日50バルンガコアG緑のコケ緑のしょくしゅマクロセルナゾのスフィア
すべてを飲み込む力130バルンガコアG緑のコケ緑のしょくしゅマクロセルブキミなスフィア×

バルンガ(青)

惑星ワッカの豊富な水成分を吸収したためか、青く変色したバルンガの亜種。
特にHPは、ラスボスを除いた通常惑星で出現する怪獣ではトップクラスに高くなっている。

ステータス

物理耐性の数値が高いほど、こちらが与えるダメージが大きくなる。
つまり、数値の大きい部位を狙って攻撃すると倒しやすくなる。

70%
物理耐性
HP8500
攻撃力5500
移動速度普通
エリア移動ひこう
怪獣の視界普通
捕獲可能レベルフリーズロック1
怒り時間普通
転倒時間普通
物理攻撃耐性
属性攻撃耐性
怒りやすさ×
転倒しやすさ
ひるみやすさ
×
×
×
×
×
属性攻撃の効きやすさ
無効
麻痺無効
混乱無効
重力無効
状態異常攻撃の効果持続時間

攻撃アクション

属性攻撃力備考
高度変更地上、上空と高度を変える。
ゆっくり触手40地上戦用技。触手は10本。
当たると30%の確率で混乱状態になる。
押しつぶし70当たると30%の確率で混乱状態になる。
伸びる触手60上空専用技。触手は5本。
当たると30%の確率で混乱状態になる。
エネルギー放出90上空専用技。
当たると30%の確率で混乱状態になる。

ミッションとドロップ素材

◎…高確率ドロップ、○…普通、△…低確率ドロップ、×…レアドロップ

スクロールできます
ミッション怪獣P素材1素材2素材3素材4素材5
くすんだ青空90バルンガの青皮青のコケ青のしょくしゅマクロセルナゾのスフィア×
あくなきしょくよく110バルンガコアB青のコケ青のしょくしゅマクロセルブキミなスフィア×

共通攻略方法

当たると30%の確率で毒や混乱状態になる部分が厄介。
事前に無効化するMAなどを装備しておきたい。

空中浮遊しているため近接武器では戦闘しにくいため、遠距離攻撃を装備しよう。
属性攻撃はほとんど効かず、状態異常攻撃は全て無効化されるので、単純に攻撃力の高い武器を使うしかない。

逃げ回るとマップ端に追い込まれて回避できない状況になり得る。
マップの形と自分の現在地は常に把握しておきたい。

原作情報

『ウルトラQ』第11話「バルンガ」で初登場。

他の怪獣とは違い、破壊活動等はほとんど行わない。
代わりに、あらゆるエネルギーを吸収し、都市全体が闇に包まれたり入院患者は担架で搬送、電話は不通、移動手段は自転車しか使えなくなるなど、都市機能を低下させた。

直接触れなくてもエネルギーを吸収でき、電気や燃料、さらには台風やミサイルまで飲み込んでしまった。
吸収する度に巨大な姿へと変貌して行く。

最後は人工太陽で宇宙へと誘導し、地球から離脱させる事に成功。
本来の食物である恒星(太陽)へと向かって飛び立った。

サイト運営費をご支援いただけると励みになりますm(__)m

100円から応援する

免責事項

当ブログに掲載しているゲーム画像の著作権・商標権等は、すべて各ゲームの開発元・販売元に帰属します。
本記事で使用しているスクリーンショット等は、記事内容を補足する目的で引用しているものです。
著作権や権利に関して問題がございましたら、お手数ですが親サイトのお問い合わせフォームよりご連絡ください。迅速に対応いたします。

怪獣バスターズ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア大歓迎!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次