怪獣バスターズに登場する怪獣・バーニングコングについての情報。
目次
バーニングコング
惑星アペヌイに登場する、ゴリラのような怪獣。
プレイヤーに飛びかかったり、両手を広げた回転攻撃を仕掛ける他、遠距離では溶岩投げもある。
回転攻撃は壁際で使用されると連続で食らう事があるので注意。
ステータス
HP | 410 |
攻撃力 | 10000 |
物理攻撃耐性 | ○ |
属性攻撃耐性 | ○ |
火 | × |
水 | ◎ |
雷 | ○ |
氷 | △ |
光 | ○ |
暗 | ○ |
ドロップ素材
◎…高確率ドロップ、○…普通、△…低確率ドロップ、×…レアドロップ
パターン | 素材1 | 素材2 | 素材3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
0~1 | もえるような毛皮 | ○ | コングのキバ | ○ | ホムラ石 | △ |
2~4 | もえるような毛皮 | ○ | コングのキバ | ○ | コングのコブシ | △ |
※パターンは各ミッションページの「素材パターン」の値
メカコング
惑星イメル、怪獣墓場に登場するバーニングコングの亜種。
能力が若干弱体化していて、弱点の属性も変化している。
ステータス
HP | 410 |
攻撃力 | 9000 |
物理攻撃耐性 | ○ |
属性攻撃耐性 | ○ |
火 | ◎ |
水 | ○ |
雷 | ○ |
氷 | ○ |
光 | ○ |
暗 | ○ |
ドロップ素材
◎…高確率ドロップ、○…普通、△…低確率ドロップ、×…レアドロップ
パターン | 素材1 | 素材2 | 素材3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
0~1 | ワイルドフレーム | ○ | コングのキバ | ○ | ペダンタイト | △ |
2~4 | ワイルドフレーム | ○ | コングのキバ | ○ | コングのコブシ | ○ |
※パターンは各ミッションページの「素材パターン」の値
原作情報
ゲームオリジナル怪獣。
元ネタは見た目的に、『ウルトラマン』に登場したギガスと思われます。
コメント